体験農園へ 管理と収穫に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

夏野菜の管理と収穫へ

体験農園へ収穫と講義を聞きにいってきました。

講義の内容自体が収穫の内容です。

 

夏野菜は、成長が早いので『早く取れ!』

とのことでした。

 

やることは、単純だったが作業は多い

なすとピーマンは斜めの支柱に固定。

かぼちゃの鶴をしばり、外に出ているのは切る。

ミニトマトとキュウリは、支柱に縛る。

あと肥料。

 

縛るのは毎回やっているので、手慣れてきました。

でも面倒ですね。

 

ネットでくぐると、主芽を支柱に止めるクリップがあるみたい。

生分解性ではないので、壊れた時の処理はどうするのだろう?

きちっと回収するのか? 破片が畑を汚染するのか?

 

農家になることを考えると、資材の情報や仕入れ先を知りたいですね。

 

縄でもっと簡単にやれる方法を探すのが、手っ取り早く、

実現性が高いのでしょうか?

練習あるのみという事かな。

 

ズッキーニとキュウリの収穫

たまたま、いい感じできていたので、収穫をしました。

黄色いズッキーニは30cmになっていました。

 

キュウリは曲がっていましたが、6本収穫できました。

農家では、キュウリはハウス栽培なのだそうです。

まっすぐに作るには、間引いたり水の管理が大変だそうです。

 

ミニトマトの収穫はあと2週間程

ミニトマトも栽培していますが、色ずくまでにあと

1・2週間かかるそうです。

 

もう少しすれば、野菜が収穫し放題になるらしいので、

野菜を買わなくても生活できるのでしょうか?

楽しみです。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

スポンサーリンク

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください