体験農園に、行ってきた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

いよいよ始まった、体験農園

前に申し込みをした、体験農園が始まりました。

早く来ないかと、思っていましたが、いよいよスタートです。

お金は4か月で、30400円のお支払い。

今日やった事はというと・・・

 

野菜を植える、畝づくりだけでした。

ちょっと拍子抜けしたが、まぁ初めはこんなものでしょう。

 

作業は簡単だった

自分の借りた畑に、行った畝になる位置にすでに溝が掘ってありました。

6畝を作るようです。

やった作業は、

肥料をまいて、混ぜて、平らにならして、マルチをかぶせる。

たったこれだけで、後はほとんどすることはないと説明されました。

「なんだこれ? これでいいのか?」

と本気で疑いました。

 

思ったよりも疲れた

自分が普段、運動不足なこともあったが、1時間の作業だったが、

結構疲れました。

鍬の使い方や、肥料の巻き方とか、初めての事だったので、

動き方や、体の使い方、効率性の低さなどが原因かな?

 

農業(仕事)となると

どうだろ?

かなりの面積をやるわけだから、相当の労力が必要になるだろう。

なれればかなり、効率よくこなせるはずだとは思うのだが・・・

機械の導入が必要になるわけだ。

 

今回覚えたことは

畝の作り方。

幅は、マルチの大きさに合わせて作ればよいと思う。

今回マルチは、土をのせて固定しまた。

端を足で押さえて土を、かぶせるだけです。

風が強かったので、農家の人と二人でマルチを、かぶせました。

 

疑問に思ったこと

  • 畝の方角
  • 長さはどれくらいか
  • 肥料の量 今回は事前に指定されていたが、自分でやるときは? 作物による違い
  • 風が強いとき一人でマルチをかぶせるには
  • どれくらいの量が取れるのか
  • 害虫や病気はどんな具合
  • 資材や機械の種類と価格
  • 他のコスト

 

次回の作業は

来週の日曜日に、苗を植え付けるそうです。

今回疑問に思ったことを調べておきます。

 

 

早く社畜から、解放されたい。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

スポンサーリンク

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください